診療時間8:30~12:30/13:30~17:30(木 8:30~12:30 土 8:30~13:30)*休診日:日曜・祝日 tel. 017-777-3232
青森市の歯医者「ミドリデンタルクリニック」工藤瑞恵です。
ミドリデンタルクリニックではたくさんの患者さんにインビザラインマウスピース型矯正をお選びいただいております。
マウスピースは基本1週間程度で新しいマウスピースと交換になるのですが一日中お口にはめているため飲み物を飲んだ時の着色や、唾液臭がどうしても気になるところです。
ニオイや着色が気になるのはもちろんですが、水洗いで除菌ができているのか?というところが患者さんにとって一番の心配事かと思います。
マウスピースを専用の消臭・除菌のクリーナーでお手入れすることにより、下記のお悩み事を解消することが叶います。
目次
これらを除菌することで口腔内に不要な菌を持ち込むことを防ぐことで感染症にかかるリスクを下げることが叶います。
感染症を防ぐことは患者さんの全身疾患に関わる問題につながるため予防のためにもマウスピースの衛生管理は重要です。
当院では、下記のクリーナーを推奨しております。
使い方はとても簡単で、マウスピースを外したら水洗いした後にコップに一錠を入れマウスピースを漬けます。
マウスピースを装着する時も一度軽く水洗いをして装着してください。
クリーナーを使ってみて実感できることはなんといっても「ニオイ」です。唾液臭がきれいに消えるので装着する時も気持ちがいいです。
また、ニオイがするということは雑菌が付着している証拠でもあります。
この程度の唾液臭ならクリーナーって必要ないかも?と感じる方がいらっしゃるかもしれませんがご自身の健康のため、感染症予防のためには積極的にお使いいただくことを推奨しています。
感染症以外にも虫歯菌が潜んでいますので放置すると虫歯になってしまったりしますので虫歯のリスクの軽減という観点からもクリーナーの利用をお勧めしています。
着色については、よくコーヒーや紅茶、お茶ワインを嗜む方は着色が著しいのでわかりやすいです。ただインビザラインのマウスピース型矯正は期間中1週間程度でマウスピースを交換するので目で見て確かめたい場合は新しいものと並べてみると1週間でどれくらい着色するのか?クリーナーを使用した場合としなかった場合とが明確になります。
マウスピース型矯正装置以外にも、矯正後の保定装置、スポーツ用マウスピース、ホワイトニングのマウスピースをご利用になられている方は矯正用リテーナークリーナをご利用いただけますようお願いいたします。
