青森市緑にある歯科医院 [ミドリデンタルクリニック]

〒030-0845青森県青森市緑2-13-14

診療時間8:30~12:30/13:30~17:30(木 8:30~12:30 土 8:30~13:30)*休診日:日曜・祝日 tel. 017-777-3232

歯医者が怖くて行けない

青森市の歯医者「ミドリデンタルクリニック」工藤瑞恵です。

先日当院へ初めてご来医院いただく患者さんのWEB仮予約にこのようなメッセージをいただきましたのでご紹介したいと思います。

初めて伺います。

歯医者が怖くて20年ずっと避けてきました。

歯茎が黒っぽくなって生臭い匂いがします。何か怖い病気かもしれないとおもったので診察希望です。

とにかく歯医者に恐怖しか感じたことがないので痛みのない治療を希望します。

とのことでした。

WEB仮予約の際に、治療方法を選択できるのですが、このようにメッセージをいただけると患者さんのお悩みの詳細を事前に把握できるのでよりお悩みについてスポットを当てて対応ができるのでとてもありがたいです。

このようなお悩みをお持ちの方は多いの?少ないの?と聞かれると実はとても多いです。特に男性の方が痛みについてはナイーブに感じられる方が多いかという印象があります。笑

当院では、ドクターの診断で緊急性がない限りご来院当日にいきなり治療を開始することは致しません。

まずは、お口の中の状況を診査します。診査の際にお口の中のクリニーングをしながら虫歯の有無、歯茎の状況を確認して歯周病の進行なども確認していきます。

歯医者さんの治療で特に何もないのにレントゲンを撮られた!顔や口腔内の写真をバシバシ撮られた!というマイナスに捉えられた口コミを目にすることがありますが、見えない虫歯や歯周病を確認するためにはレントゲンがなければ正しい判断ができませんし、口腔内の写真は患者さんとのカウンセリングの際にも診察の際にも記録として必須です。お顔のお写真も見え方や姿勢は歯並びに直結していてお身体の歪みなども合わせておはさ日させていただく際に必須です。

せっかく怖くていきたくない歯医者に行くのです。そして患者さんがその覚悟を持って歯お運びいただくということはプロの意見を聞きにいらっしゃって治療方法を選択するために患者さんが選択した行動です。清水の舞台から飛び降りていらっしゃったわけですから「撮られた!」と仰らず診査に必要なデータ集めにご協力いただけたら歯医者は怖いところから、定期的にクリーニングに行く場所になると信じてください。

このように口腔内の診察をした上で当院で可能な限りの治療方法をご提案します。その際は保険診療も自由診療も全てをご提案させていただきます。

当院の場合は、その中から患者さんは治療に対してかけられる時間、見え方、予算などを相談の上治療方法を決めていただくようになります。

そのため当院ではカウンセリングも必須とさせていただいております。

当院の口コミの中に、カウンセリングルームでしつこく話をされたということの書き込みを見ることがあります。

歯科治療のプロとして、どうしてもここはこの治療方法がベスト、譲れないという箇所があります。患者さんにとって辛いお話しでも話さないといけないし、説得しないといけない場面も多々あるのです。ぜひなぜこの治療方法が提案されたのか?を一度立ち止まって確認していただけたらと思います。

このような口コミは医療でのカウンセリングだと色々教えてくれたと感じられるお話でも、なぜか歯科のカウンセリングの場合は、たくさんの患者さんの選択を診察させていただいた上でこうした方が今後の患者さんの生活を考えたら最良だ!私の家族ならこう提案すると診察させていただいた上でプロとしてご提案方法を話していても、やっぱり歯って軽視されがちだな、、、だと悲しくなる場面です。

口腔内の状態は全身疾患につながる入り口ということが多くの方に知られる時代になりました。

歯医者は怖いところではありません。どんなにひどい状態でも叱ったりもしません笑

怖いと思う場所だからこそ治療を終えたら定期的にメンテナンスに通って、二度と怖いと思える場面に遭遇しないよう取り組んでみませんか?