診療時間8:30~12:30/13:30~17:30(木 8:30~12:30 土 8:30~13:30)*休診日:日曜・祝日 tel. 017-777-3232
青森市の歯医者「ミドリデンタルクリニック」工藤瑞恵です。
目次
ほんだ式口臭治療とは、大阪「ほんだ歯科」の本田俊一先生が提唱した。科学的根拠に基づく口臭専門治療です。
日本国内では口臭治療の第一人者的存在として知られ、一般的な歯科と異なるアプローチで患者さんのお口の匂いに関わるさまざまなお悩みを解決に導いてきました。
本田俊一先生は歯科医師になるまでの経歴も特殊で「歯科医師免許」の他に「厚生局」にお勤めの経験、「獣医師免許」をお持ちです。
認定医院の私たちが患者さんの悩みが深すぎて、寄り添い切れるのか不安だと悩みを吐露する場面もあります。
「僕はな、言葉が通じない動物の治療にあたってたんやで、言葉が通じるんだから患者さんと向き合って、どうしても難しいって患者さんが根を上げるまで付き合ってみいや、ダメなら、大阪に来てもらい。僕が責任持って解決に導いてやる。大丈夫、あんたならできるで!頑張りや!」と、どんなにご自身の診療が忙しくても励ましの言葉をかけてくれるそんな優しい先生でした。
そんな人間的にも素敵な先生が口臭治療に特化する歯科医院を作り上げた歴史にもストーリーがあります。最初はある1人の患者さんに向き合うことでスタートしたのがほんだ式口臭治療だったそうです。
本田先生とその患者さんは二人三脚で口臭と向き合ったことで日本にとどまらず、世界中の口臭で悩む患者さんのお悩みを解決に導く治療方法を発見したのです。
・科学的機器(B.Bチェッカー、ガスクロマトグラフ)を使用
・舌ブラシ、専用ジェルなどの使用
・唾液分泌を促すトレーニング、保湿剤の使用
・ほんだ式専用アイテムも開発
ほんだ式口臭治療の認定医院は『E B A Cクリニック』と呼ばれています。
青森県にはミドリデンタルクリニックを含め9件の歯科医院がございます。
当院は本田先生との交流も長く、以前より学会などにもご一緒に参加さえていただいたりお祭りに参加したり、お出かけしたりと公私に渡ってお付き合いをさせていただきました。
だからこそほんだ式イズムを継承し、今後も患者さんのお悩み解決の力になりたいと精進していく所存です。
誰にもお口の臭いのお悩みが理解されなくて困っている患者さんは、1人で悩まずぜひご相談ください。
ほんだイズムを継承した当院の認定スタッフが解決のお手伝いをいたします。