青森市緑にある歯科医院 [ミドリデンタルクリニック]

〒030-0845青森県青森市緑2-13-14

診療時間8:30~12:30/13:30~17:30(木 8:30~12:30 土 8:30~13:30)*休診日:日曜・祝日 tel. 017-777-3232

虫歯予防のための習慣

青森市の歯医者「ミドリデンタルクリニック」工藤瑞恵です。

新学期を迎え、ゴールデンウィークも過ぎちょっと新生活にも慣れてきたかな?という今日この頃です。

各所で歯科検診のお知らせが届く頃でしょうか?

今日は、虫歯予防のための6つのポイントをお知らせしたいと思います。

虫歯予防のための6つのポイント

1.正しい歯磨き

  • 1日2回、朝は目覚めたらすぐ。夜は寝る直前。可能ならお昼にフロスや歯間ブラシやデンタルリンスを用いてケアするのも大事です。
  • 夜、寝る前の歯磨きは特に重要です。睡眠時の菌の繁殖スピードは非常に高いです。
  • 朝目覚めてすぐの歯磨きは特に重要です。睡眠時に繁殖し、目覚めてすぐの口腔内の菌の量は「う○ち」に匹敵する不潔さです。
  • フッ素入りの歯磨き粉を使うことで、歯のエナメル質を強化することが叶います。
  • 研磨剤入りの歯磨き粉を使うことで着色汚れを落とすこたが叶います。ただし日常的に使うとエナメル質を傷つけてしまうことがあるのでお使いになる頻度は調整が必要です。
  • 界面活性剤入りの歯磨き粉の使用は避けましょう。スースーする感触が気持ちいいとご利用になる方が多いのですが、唾液の乾燥を招く原因となります。

2.デンタルフロスや歯間ブラシの使用

  • 歯ブラシだけで落としきれない歯間の汚れを撮るために毎日1回は使いましょう。
  • 歯間の汚れ落としができていないと、歯と歯の間から虫歯になりやすい状況を作り出してしまう原因となりかねません。
  • 舌ブラシを使いたい方はブラシ型のものではなく撫でる型のものを使いましょう。
    舌は「粘膜」です。粘膜をゴシゴシしたら傷がついて、舌の味覚障害を引き起こす原因となりかねません。

3.完食の回数を減らしましょう。

  • 食事やおやつのたびにお口の中がアルカリ性から酸性へ変化します。お口の中が賛成の時間が増えると歯が溶けやすくなり、虫歯になりやすい口腔内環境を自らの手で作り出してしまいます。
  • 「おやつは10時と15時」と言われたこたがある方もいらっしゃると思います。
    口腔内環境を整えるために理にかなった言葉になります。つまりはおやつは1日2回がベストです。

4.キシリトールガムの活用

  • 唾液の分泌を促して、酸を中和します。
  • 噛むという行為を行うことで口輪筋を鍛えることにつながります。
    口輪筋を鍛えると「脳の活性化」、「お口ポカン」の予防になり、口呼吸の予防になるのでお口から入る悪い菌をシャットアウト、虫歯の原因菌が体内に入ることを減らすことが叶います。

5.食事の工夫

  • よく噛むことで唾液が出て、良質な唾液を作り出せれば虫歯予防につながります。
  • バランスのいい食材を取り入れることも大事ですが、硬めの食材を取り入れ「噛む」ことを意識した食事を心がけることも大事です。

6.定期的な歯科検診(3〜4ヶ月ごと年3回から4回)

  • 虫歯の早期発見・早期治療の処置には口腔内の定期的なチェックが重要です。
  • 虫歯の予防処置のためにはプロのメンテナンスが欠かせません。
  • 歯石除去やフッ素塗布は日常のオーラルケアだけでは叶いません。
  • 歯科医院で扱えるフッ素の濃度は9000ppmF、これは販売ができません。
  • 歯科医院で販売可能なフッ素入り歯磨き粉の最高濃度は970ppmです。

定期検診のメリット:医療費・介護費の抑制にも

結局、定期的な歯科検診か。。。と思った方もいらっしゃるかもしれません笑。

しかしながら、歯科検診に年間3回〜4回通うと虫歯や歯周病の予防だけでなく、長期的な医療費や介護費の抑制にもつながることが様々な研究で示されています。

1.医療費の抑制

定期的な歯科検診を受けている人は、受けていない人に比べて、医科・歯科を含む

総額医療費が有意に低い傾向にあります。

ある研究では、歯科検診を受けている人は糖尿病、高血圧、心疾患などの医療費が低いことが報告されています。

2.介護費用の軽減

歯科検診を受けていない人は、受けている人と比較して、将来的な医療費や介護費が高くなることが明らかになっています。

まとめ

定期的な歯科検診は口腔の健康を維持するだけでなく、全身の健康を維持するだけでなく、全身の健康管理や医療費・介護費の抑制にも寄与しますので定期的な歯科検診嫌だな。。。と思う方は沢山いらっしゃるかと思いますが定期的な歯科検診を受けることで、現在の健康保険制度を利用して「ぴんぴんころり」を目指す。ことも現在の物価高の節約に大きく寄与しますし、年金生活になった場合にも健康でありさえすれば、医療費の節約は生活に大きな負担を強いることなく過ごすことが叶います。

毎日のちょっとの心がけ、虫歯予防、歯科検診によって得られるメリットは大きいと思います。ぜひ実行してみてください。

歯磨き粉、オーラルケア用品のご相談も受け付けておりますのでスタッフへお気軽にお声がけください。